Motor Technical Data
  

PAL Engineer's Special Home Page!

モータ (三相誘導電動機)



1.モータの入力 モータの出力(kw)/力率*効率*係数=KVA
2.モータの出力  √3×電流×電圧×η×力率/1000=KW
3.モータの力率の実際 1.5kw/4P  75.0%以上 
  2.2kw/2P  81.5%以上
  2.2kw/4P  77.0%以上
  2.2kw/8P  78.0%以上
  5.5kw/4P  78.0%以上
  7.5kw/2P  81.0%以上 
  モータの力率は同ポールであれば出力が大きくなると良くなります
  同じ出力であればポール数が少ないほど良くなります
  表示はcosφ又はPower factorです
4.モータの発熱  モータは入力に対しロスと出力の形でアウトプットします
  ロスとは鉄損、銅損、メカ損、モータの発熱はこのロスに起因
  (1-η)×Pout/η=kw
  1kwh=860kcal
  計算例  ロス 0.76   Pout3.7kw
  (1-0.76)×3.7/0.76=1.17kw
  1.17kw×860=100.2kcal/hr(発熱量)
5.モータの絶縁 モータは良好な絶縁がないと漏れ電流が生じます(Skill data)
  1MΩ以上  何とか回る
  5MΩ以上  漏電ブレーカをクリアーして回る
  10MΩ以上 安心して回せる
  50MΩ以上 新品

掲載内容全ての著作権は PAL Engineer's に帰属します。
Copyright 1998 by PAL Engineer's.
ご意見のある方はメールでお願いします

:pal@nsknet.or.jp